アフィリエイトフレンズは、コンサルティングR株式会社が運営しているASPサービスになります。
アフィリエイトフレンズの基本スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
広告掲載数 | 約3,000件 |
対応ASP | 7 |
運営会社 | コンサルティングR株式会社 |
アフィリエイトフレンズの特徴
クローズドASPに登録できる
アフィリエイトフレンズに登録すると、クローズドASP(一般には公開していないASP)にも登録することが可能です。
ASP名 | 詳細 |
---|---|
レントラックス | スーパーアフィリエイターに特化したクローズドASP。 高単価で成果が発生しやすい条件が魅力。 |
アフィタウン(affitown) | GMOグループ運営のクローズドASP。 独自案件が多いことが特徴。 |
通常はある基準を満たさないと登録できないASPですので、アフィリエイトフレンズを通じて登録できることがメリットになります。
クローズドASPは他にはない独自の案件や、高単価の案件が多いことが魅力です。
アフィリエイトフレンズ経由でレントラとフェルマに申請してみよう。
クローズドASPに登録できるチャンス。— こじぱん (@kojipan_) 2020年3月23日
『アフィリエイトフレンズ』で登録できるASPは7つ
☑︎a8.ネット
☑︎afb
☑︎アフィタウン
☑︎アクセストレード
☑︎アイモバイル
☑︎JANet
☑︎レントラックス※クローズドASPのレントラックス、アフィタウン、アイモバイルと提携するチャンスなのでブログ初心者には有難い✨#ブログ初心者
— ミッツ@借金,難病,雑記ブロガー (@mittsu_blog) 2019年2月19日
特別単価を申請できる
特別単価とは通常の単価より高額の報酬のことですが、アフィリエイトフレンズは誰でも特別単価を申請することができます。
普通は成果を上げている人しか適用されないですので、初心者の方でも特別単価を適用できることがメリットになります。
案件によっては何倍もの単価になることもありますので、ぜひ案件をチェックしてみましょう。
久しぶりにアフィリエイトフレンズ見てみたけど美容・健康は結構フレンズ特単あるのね、特単交渉できるほど上がってないけどぽちぽち発生する案件あるならお得。
— Mario@脳筋SEO( ᷇ᵕ ᷆ ) (@oppaiiiiiin) 2019年8月19日
セミナー動画の視聴やイベントに参加可能
アフィリエイトフレンズでは、アフィリエイトに役立つセミナー動画を公開しています。
広告主主催のセミナーや、SEO対策や確定申告についての動画も観ることができます。
また定期的にイベントも開催されています。
直接広告主の方やASP担当者と会話できるので、一度参加することをおすすめします。
昨日のアフィリエイトフレンズさんのSEOセミナーとても良かった。
懇親会ではCROCOの素敵な社員さんとも繋がれたし。感謝です!!
・SEOの攻略は相関性を探す作業
・時間、体力、精神力の節約のためにもツール利用は必須
・世の中には自分よりよっぽど研究して洗練されたスキーム持ってる人がいる— 佐々木先生@給料以外で稼ぐ (@sasakihidenobu) 2019年5月26日
先日のアフィリエイトフレンズのセミナーがかなり響いたのでさっそく実践のサイクルをつくろうと模索してるところ。古澤さんをフォロー、ミエルカ君はフォロー……してたみたい。ユニークな会社はやっぱり好き、自社メディアにもミエルカ流用したいけど……自分のメディア再開しようか。。。
— ぐうたらねむ子💭本を読む2019 (@gu_nemu) 2018年11月16日
各ASPの案件の比較が行える
アフィリエイトフレンズではASP統合サービスが提供されており、各ASPの案件をまとめて比較することができます。
各社の単価を比べて、魅力的な報酬単価の案件を見つけることが可能です。
ASP名 |
---|
A8.net(エーハチネット) |
afb(アフィb) |
アクセストレード |
JANet |
アフィタウン(affitown) |
アイモバイル |
レントラックス |
現在のところ上記のASPに対応しています。
連携設定を行えば、報酬額を比較できるだけでなく、各社の売上を一気にチェックすることができます。
いちいちすべてのASPにログインする手間を省けますので、便利な機能となっています。
登録アフィリエイターの売上ランキングも公開されており、モチベーションの維持にもつながるようになっています。
A8でも扱っていないのも結構あって、あきらめてるのとかある。
で、お声がけしてもらって使えるのとか!
(特単になるやつなんかな…)やっぱり、気になっているものを売り込みたい、そして実際に使いたいから( ´∀` )
アフィリエイトフレンズでとりあえず、比較したりしてる~
— 春紫乃@にこるしゃんバージョン (@MegHaruShino) 2019年1月31日
アフィリエイトフレンズの口コミは?
アフィリエイトフレンズのセミナー参加して良かった😊
試してみたいなって思うこともあったので、さっそくやってみなきゃ✨知り合いも増えたので、懇親会まで参加して良かった♪
来週の名古屋も楽しみだなぁ。— 睦月とら子 (@torako_aki17) 2019年6月23日
アフィリエイトフレンズのセミナー、今まで自分がしてきたことの答え合わせにもなり、更にこれからのいろいろを考えるいい機会になりました。
もう情報で満腹すぎて、消化不良起こしそう(笑)
懇親会もここぞとばかりにASPさんに売り込んできたー💨
おかげで一口もご飯食べなかった😅けど大満足ー。— みりこ@ブログ1年で派遣卒業 (@hitoriccomama) 2019年5月25日
アフィリエイトフレンズ知りませんでした。
登録してみました。
まだ未登録のASPもあって申請中ですが便利そう!
っていうかセルフバックしかやった事がないので、いろいろこれから始めてみたいです💪— ぞーさん@fitbit好き兼業パパブロガー (@usagi_t_555) 2019年1月23日
なお、レントラックスはクローズドASPのため紹介が必要ですが、アフィリエイトフレンズ経由で誰でも申請が可能です。
アフィリエイトフレンズ知らない人はググりましょう。
— ねとみ@やさしくねっと (@yasashikunet) 2019年1月15日
afbさんをよく使われているのでしたら、レントラックスさんが上位互換なのでおすすめです😆
アフィリエイトフレンズに登録すれば、無条件で利用できますね!
A8のような物販アフィリだと 出会い系専門とか分かれてるんですが、あまりにも規模が小さいと怪しいところが増えてきますね汗
— アツシ@海外移住3年目/法人2期目 (@atsushithai) 2019年1月15日
アフィリエイトフレンズのまとめ
アフィリエイトフレンズですが、実績がなくてもクローズドASPに登録できることや、特別単価をもらえることが評価されています。
各ASPの報酬単価&売上をまとめて確認できる「ASP統合サービス」も便利な機能と言えます。
アフィリエイトを効率よく行っていく上でも、ぜひ登録しておきたいサービスでしょう。